
ウエストを細くする筋肉?!(湘南・平塚の接骨院)

本日はウエストを細くするために必要な筋肉を紹介していきます。
本日ウエストを細くしてれる筋肉、おなかの一番奥にある筋肉で、腹横筋と呼ばれております!!
腹横筋の役割とし身体の安定をしてくれる筋肉で体幹のコルセットとして使われる筋肉でもあります。
さらにベルト状に筋肉が付着している為、ウエストを細くする際にも最適な筋肉になります。
そんな筋肉の鍛え方が、ドローインです!
ドローインのやり方
お腹に空気を溜め込むイメージで大きく吸います
(背中は丸めず常にまっすぐを意識し、肩は上げないよう注意しましょう
限界まで吸い、息を止める
膨らんだお腹を凹ませるように、思い切り息を吐き出す
おへその中心を背中につける勢いで凹ませましょう
空気を完全に吐き出したら、凹ませた状態で30秒キープ
呼吸をしてもOK
その後、また息を吸っていく
この動作を5回繰り返し、1日5セット行っていきましょう
ドローインの目安は、5回 × 1日5セット。綺麗な姿勢を保ちながらトレーニングに取り組みましょう。
ドローインのポイント
慣れてきたら回数を増やす
有酸素運動と組み合わせる
食事後、すぐに取り組まない
綺麗な姿勢をキープする
ドローインで大切なポイントは、綺麗な姿勢をキープして取り組むということ。直立した状態で取り組むもよし、寝っ転がった状態で行うもよしです。できるだけ安定したフォームで取り組んでいきましょう。
#矯正 #骨盤矯正 #産後 #産後骨盤矯正 #マタニティ #整体 #マッサージ #小顔 #パーソナル #パーソナルトレーニング #リンパ #リンパマッサージ #ボディケア #ヘッドマッサージ #ヘッドスパ #痩身 #ダイエット #美尻 #美脚 #小顔矯正 #肩こり #腰痛 #エステ #リラク #肩甲骨 #交通事故治療 #フェイシャル