
ナトリウムとは?(湘南・平塚の接骨院)

本日はナトリウムについて記入していこうと思います。
体にとって非常に大事な塩分なのですが、
意外と知られていない栄養素でもあります。
ナトリウムは水分バランスを調節し、体内の浸透圧を維持する役割があり、
血圧を調整する役割があります。
神経の情報伝達に関与する、栄養素の輸送や吸収に関与する役割があります。
上記の様に生きていくうえでも必要不可欠な働きをするナトリウムですが、実は筋トレとの関わりも深く、筋トレとナトリウムには切っても切れない関係があるんです。
筋肉縮む際に細胞内でナトリウムイオンとカリウムイオンによって電気的なエネルギーの差が生まれる
ことがきっかけとなって、筋肉の収縮が起こっているんです。
つまり、筋肉を収縮させるため、さらには身体を動かすためにはナトリウムは絶対に必要なわけです。
取りすぎには注意ですが、
筋肉には必要な栄養素になってきますので是非取ってあげてくださいね!!
#矯正 #骨盤矯正 #産後 #産後骨盤矯正 #マタニティ #整体 #マッサージ #小顔 #パーソナル #パーソナルトレーニング #リンパ #リンパマッサージ #ボディケア #ヘッドマッサージ #ヘッドスパ #痩身 #ダイエット #美尻 #美脚 #小顔矯正 #肩こり #腰痛 #エステ #リラク #肩甲骨 #交通事故治療 #フェイシャル