
豚肉(湘南・平塚の接骨院)

今回は、豚肉についてお話していきます。
豚肉は、鶏肉に比べたらカロリー、脂質が多いため、敬遠される方が多くいらっしゃいます。
カロリー、脂質以外の栄養成分はどうなのかを部位毎に確認していきます。
1.豚もも肉
100g当たり
カロリー:200kcal 脂質:8g タンパク質 30g 炭水化物 0.3g コレステロール 88mg マグネシウム 33mg ナトリウム 58mg カリウム 450mg
2.豚ロース肉
カロリー:187kcal 脂質:11g タンパク質 20g 炭水化物 0.2g コレステロール 69mg マグネシウム 23mg ナトリウム 54mg カリウム 340mg
3.豚ヒレ肉
カロリー:115kcal 脂質:1.9g タンパク質 23g 炭水化物 0.2g コレステロール 64mg マグネシウム 28mg ナトリウム 44mg カリウム 410mg
マグネシウムには、骨や歯を構成しているものの一つで、筋弛緩にも欠かせない栄養素です。
カリウムには、むくみ改善に加え、筋肉のエネルギーを代謝する際にも働きます。
栄養バランスが偏らないためにも、様々な食品から摂取していきましょう。
#矯正 #骨盤矯正 #産後 #産後骨盤矯正 #マタニティ #整体 #マッサージ #小顔 #パーソナル #パーソナルトレーニング #リンパ #リンパマッサージ #ボディケア #ヘッドマッサージ #ヘッドスパ #痩身 #ダイエット #美尻 #美脚 #小顔矯正 #肩こり #腰痛 #エステ #リラク #肩甲骨 #毛穴 #フェイシャル