
鶏肉(湘南・平塚の接骨院)
更新日:2022年3月28日

本日は、鶏肉について、お話していきます。
一昔の風習としてシェイプアップをするなら、鶏肉とブロッコリー中心にした食事を摂取するという固定観念として、頭に植え付けられています。
今回は、鶏肉の中でも胸肉、もも肉にフォーカスして代表的な栄養成分について、お話ししていきます!
▼鶏胸肉
~特徴~
脂肪が少なく引き締まっている。
ナイアシンが多く含まれている。
(100g当たり)
カロリー:165kcal
脂質:3.6g タンパク質 31g 炭水化物 0g
ビタミンA 21IU ビタミンB6 0.6mg コレステロール 85mg マグネシウム 29mg
▼鶏もも肉
~特徴~
やや脂肪が含まれている。
鉄分やビタミンB2が豊富。
カロリー:177kcal
脂質:8g タンパク質 24g 炭水化物 0g
ビタミンA 27IU ビタミンB6 0.5mg コレステロール 135mg マグネシウム 24mg
鶏肉は安価で手に入りやすいので、良質なたんぱく源として、摂取を意識してみてください。
#矯正 #骨盤矯正 #産後 #産後骨盤矯正 #マタニティ #整体 #マッサージ #小顔 #パーソナル #パーソナルトレーニング #リンパ #リンパマッサージ #ボディケア #ヘッドマッサージ #ヘッドスパ #痩身 #ダイエット #美尻 #美脚 #小顔矯正 #肩こり #腰痛 #エステ #リラク #肩甲骨 #フェイシャル